医師紹介
頭痛センター医師紹介
今井昇センター長のプロフィール
今井 昇(Imai Noboru)
略歴
1988年 産業医科大学医学部卒業後、北里大学病院内科(神経)で研修
1994年 北里大学内科 助手
1995年 清水市立病院 神経内科医長
2001年 静岡赤十字病院 神経内科副部長
2007年 静岡赤十字病院 検査部部長
2008年 静岡赤十字病院 神経内科部長 (2019年 脳神経内科部長に改称)
学位:
1998年3月博士(医学)(北里大学)
資格
国際頭痛学会認定Headache Master、日本頭痛学会専門医・指導医、日本内科学会総合内科専門医・指導医・JMECCインストラクター、日本神経学会専門医・指導医、日本脳卒中学会専門医、日本救急医学会認定ICLSコースインストラクター
所属学会等
国際頭痛学会、国際疼痛学会、米国頭痛学会、日本頭痛学会(理事・代議員)、日本脳卒中学会、日本内科学会(東海地方会幹事)、日本神経学会、日本医療マネジメント学会(静岡地方会監事兼幹事)、慢性頭痛ネットワークin Shizuoka(代表世話人)、静岡市医師会(頭痛医療連携・脳卒中医療連携世話人)、日本神経治療学会、日本脳循環代謝学会、日本メディカルAI学会
主な学会活動
第34回日本染色体遺伝子検査学会総会 大会長(2016年)
第24回日本医療マネジメント学会 静岡支部学術集会 会長(2017年)
Headache Master School Japan 2017 in Shizuoka 実行委員長(2017年)
第49回日本頭痛学会総会 会長(2021年)
賞罰
2021年静岡市有功者
略歴
1988年 産業医科大学医学部卒業後、北里大学病院内科(神経)で研修
1994年 北里大学内科 助手
1995年 清水市立病院 神経内科医長
2001年 静岡赤十字病院 神経内科副部長
2007年 静岡赤十字病院 検査部部長
2008年 静岡赤十字病院 神経内科部長 (2019年 脳神経内科部長に改称)
学位:
1998年3月博士(医学)(北里大学)
資格
国際頭痛学会認定Headache Master、日本頭痛学会専門医・指導医、日本内科学会総合内科専門医・指導医・JMECCインストラクター、日本神経学会専門医・指導医、日本脳卒中学会専門医、日本救急医学会認定ICLSコースインストラクター
所属学会等
国際頭痛学会、国際疼痛学会、米国頭痛学会、日本頭痛学会(理事・代議員)、日本脳卒中学会、日本内科学会(東海地方会幹事)、日本神経学会、日本医療マネジメント学会(静岡地方会監事兼幹事)、慢性頭痛ネットワークin Shizuoka(代表世話人)、静岡市医師会(頭痛医療連携・脳卒中医療連携世話人)、日本神経治療学会、日本脳循環代謝学会、日本メディカルAI学会
主な学会活動
第34回日本染色体遺伝子検査学会総会 大会長(2016年)
第24回日本医療マネジメント学会 静岡支部学術集会 会長(2017年)
Headache Master School Japan 2017 in Shizuoka 実行委員長(2017年)
第49回日本頭痛学会総会 会長(2021年)
賞罰
2021年静岡市有功者
日本神経学会英文雑誌であるNeurology and Clinical Neuroscience の論文トップ10に選ばれました
今井センター長が執筆した論文が日本神経学会英文雑誌であるNeurology and Clinical Neuroscienceのトップ10に選ばれました。(公開期間:2019年1月1日~2020年12月31日)
最もダウンロードされた上位10の論文の一つであり、大変名誉なことです。
最もダウンロードされた上位10の論文の一つであり、大変名誉なことです。
スタッフ 鈴木理恵子
資格等 日本内科学会認定内科医
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本神経学会神経内科専門医・指導医
日本脳卒中学会脳卒中専門医・指導医
日本リハビリテーション医学会専門医
卒 年 平成12年
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本神経学会神経内科専門医・指導医
日本脳卒中学会脳卒中専門医・指導医
日本リハビリテーション医学会専門医
卒 年 平成12年
スタッフ 守屋麻美
資格等 日本内科学会認定内科医
日本内科学会総合内科専門医
日本頭痛学会頭痛専門医
日本神経学会神経内科専門医
厚生労働省指定オンライン診療研修修了
卒 年 平成22年
日本内科学会総合内科専門医
日本頭痛学会頭痛専門医
日本神経学会神経内科専門医
厚生労働省指定オンライン診療研修修了
卒 年 平成22年
スタッフ 吉田昌平
資格等 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修修了
卒 年 令和4年
卒 年 令和4年