薬剤部
「信頼される薬剤師」をモットーに。
患者さんやスタッフから薬のことは任せられる、と信頼される薬剤師であるよう日々努力し業務に取り組んでいます。
セントラル業務
調剤から医薬品の情報収集、周知までさまざまな仕事をしています。
内服・外用調剤業務
外来処方の9割以上は院外処方箋を発行しています。

注射調剤業務
アンプルピッカーを使用しています。
混注業務(抗がん剤、TPN)
十分な曝露対策のもと抗がん剤調製を行っています。クリーンベンチ内でTPNの無菌調製を行っています。


製剤業務
院内で承認されている製剤の製造、調製を行っています。
医薬品管理業務
必要な薬剤の確保、各部署における薬品の管理を行っています。
DI業務
常に最新の情報を取得し、医薬品適正使用のため情報提供を行っています。
治験業務
様々な分野の治験を行っています。
病棟業務
全ての病棟に薬剤師を配置し処方提案、問合せ対応、服薬指導などを行っています。
カルテ確認
症状や検査値、既往歴など患者さんの状態や背景を把握し、その上で使用されている薬剤が適切か確認しています。また、使用している薬剤の効果、副作用を確認し、必要時は処方提案を行っています。
持参薬鑑別
入院患者さんの使用薬剤内服状況を確認し、必要に応じて入院中の使用薬剤の提案を行っています。
服薬指導
患者さんのベッドサイドで使用薬剤の説明を行っています。
カンファレンス
薬剤師の視点で気付いた点を他職種に情報共有し、今後の治療方針や対応の検討を行っています。
薬品管理
処置や緊急時に使用する薬剤の管理を行っています。
問い合わせ対応
他職種からの薬に対する疑問、質問に答えています。
外来業務
入院前の使用薬確認や外来患者さんへの服薬指導などを行っています。
入院前使用薬確認
入院前に使用薬剤を把握し入院後スムーズに薬物治療が行えるよう医師に報告を行っています。手術、検査に影響を与える可能性のある薬剤については、適切な休薬が実施できるようそれらがわかるよう報告しています。
抗がん剤指導
外来で抗がん剤治療を行う患者さんに対して副作用出現の有無確認や説明、予防対策などの指導を行っています。
外来院内処方服薬指導
院内処方の外来患者さんに対し服薬指導を行っています。