スタッフ
組織・スタッフ
栄養課職員の構成を紹介します
栄養課は栄養課長、栄養係長、調理係長、管理栄養士、栄養士、調理師、業務員の計28名で構成(内訳は管理栄養士11名、栄養士1名、調理師、14名、業務員2名)されています。
【取得資格例】
NST専門療法士4名、病態栄養専門療法士1名、NRサプリメントアドバイザー1名、特殊専門調理師4名、TNT-D認定管理栄養士1名、病院調理師1名、栄養経営士1名、静岡中部糖尿病療養指導士7名、西洋料理専門調理師1名、日本料理専門調理師1名
【勤務体制】
管理栄養士 ①日勤8:30~17:00 ②遅番9:50~18:20 の2交替
調理師 ①早番5:10~13:40 ②日勤8:30~17:00 ③8:30~17:20(休憩65分) ④9:00~17:50(休憩65分) ⑤11:00~19:50(休憩65分)
【取得資格例】
NST専門療法士4名、病態栄養専門療法士1名、NRサプリメントアドバイザー1名、特殊専門調理師4名、TNT-D認定管理栄養士1名、病院調理師1名、栄養経営士1名、静岡中部糖尿病療養指導士7名、西洋料理専門調理師1名、日本料理専門調理師1名
【勤務体制】
管理栄養士 ①日勤8:30~17:00 ②遅番9:50~18:20 の2交替
調理師 ①早番5:10~13:40 ②日勤8:30~17:00 ③8:30~17:20(休憩65分) ④9:00~17:50(休憩65分) ⑤11:00~19:50(休憩65分)

管理栄養士

調理師・業務員

調理師・業務員

(株)セントラルシステムサービスの皆さん

所属長より
チームワークでやさしい食事作りを目指します
料理は献立、材料、調理が一体となって作られます。そして最後のかくし味はなにより患者さんを思う気持ちです。
栄養課では献立係、レシピ係、衛生係、施設係でチームを作り、お互い意見を出し合って少しでも患者さんの心を癒すことができるようなやさしい食事作りの取り組みをしています。そのためにはスタッフ全員の技術面と精神面でのスキルアップが必要になります。
栄養や、調理ばかりでなくいろいろな勉強会、研修会に幅広く参加できる機会を設け、そこで得た一人の知識をスタッフ全員の知識になるよう報告会等で共有することでお互い助け合える環境作りを心がけています。
食事は元気の源です。3-9病棟の血液内科病棟クリーンエリアでは、2ヶ月に一度“生物禁バイキング”を実施しています。生ものを禁という食事制限が厳しい中で少しでも食事を楽しんでいただこうと季節に合わせたメニューが3-9病棟クリーンエリアに並びます。この日も彩り鮮やかな料理が並びました。(現在は中止しています)
栄養課では献立係、レシピ係、衛生係、施設係でチームを作り、お互い意見を出し合って少しでも患者さんの心を癒すことができるようなやさしい食事作りの取り組みをしています。そのためにはスタッフ全員の技術面と精神面でのスキルアップが必要になります。
栄養や、調理ばかりでなくいろいろな勉強会、研修会に幅広く参加できる機会を設け、そこで得た一人の知識をスタッフ全員の知識になるよう報告会等で共有することでお互い助け合える環境作りを心がけています。
食事は元気の源です。3-9病棟の血液内科病棟クリーンエリアでは、2ヶ月に一度“生物禁バイキング”を実施しています。生ものを禁という食事制限が厳しい中で少しでも食事を楽しんでいただこうと季節に合わせたメニューが3-9病棟クリーンエリアに並びます。この日も彩り鮮やかな料理が並びました。(現在は中止しています)


災害時に患者さんの食の安全を守るのも栄養課の大事な仕事の一つです。災害時でも迅速に対応できるように2ヶ月に1度防災訓練を行い緊急時に備えています。


厨房スタッフより

調理師の土肥です

初めまして、私は令和4年に入職した調理師の土肥翼です。調理師学校卒業後、東京、静岡のホテルで10年間日本料理を学び、お客様に喜んで頂ける様に知識や技術を培ってきましたが、新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに病院で働く事になりました。病院での食事は治療のひとつです。病気に合わせた治療食のため、ホテルの料理とは違うことも多く、先輩達から教えていただきながら仕事を覚えています。栄養課での勉強会で、ホテルで培ってきた和食の技術を病院食でも生かせるよう、飾り切りなどを他のスタッフへレクチャーし、スタッフ全体で技術の向上を目指しています。患者さん全員に満足してもらうのは難しいことですが、食事を通して少しでも元気になってもらえたらと思いながら調理をしています。
ホテル勤務時は計画的な休みが取れませんでしたが、現在はある程度休みの希望も取れるため昨年、和食専門調理師の資格取得にチャレンジし、無事合格することができました。
また、家族の学校行事などにも沢山参加できるため仕事もプライベートも充実した生活を送れています。
ホテル勤務時は計画的な休みが取れませんでしたが、現在はある程度休みの希望も取れるため昨年、和食専門調理師の資格取得にチャレンジし、無事合格することができました。
また、家族の学校行事などにも沢山参加できるため仕事もプライベートも充実した生活を送れています。

産科・小児科の患者さんへ手作りおやつを提供しています

アレルギーや味付け等の個別対応が多く、調理も複雑です

水中の細菌や有害物質を除去できる、調乳用水製造装置で作られた調乳水を使用しての調乳作業

安全に食事を提供する為の患者データ確認作業

粘着クリーナーによるローラー作戦で異物混入を防ぐ衛生管理を徹底