令和8年度新規採用 看護師・助産師
令和8年度新規採用 看護師・助産師採用情報
令和8年度新規採用看護師・助産師採用募集を掲載しました。
【重要】採用試験を受験される方へ
当院では、新型コロナウィルス等感染拡大防止のための対策として、受験者の方へ次の事項をお願いしております。
- 発熱(37.5℃以上)、咳、倦怠感、味覚異常、嗅覚異常等、症状がある方の受験はお断りさせていただきます。
- 入館時から退館時まで、持参のマスクを必ず着用してください。
- 試験会場は、換気を常時行います。寒暖対策は受験者個人でお願いいたします。
- 国内の感染症の発生状況及び政府、都道府県の政策発表等により対応を変更する場合がございます。最新の情報はホームページに掲載しますので、随時ご確認ください。
採用試験の応募から試験までの流れ
- 応募書類を当院へ提出(郵送)してください。
- ホームページの採用情報の「採用お問合せ」に入力・登録してください。
必須項目は全て入力してください。 - 適性検査を受検するためのURL、ID、パスワードを当院からメールにて送信します。メール内に記載されている期日までに適性検査を受検してください。
- 受験票を応募者あてに郵送します。
- 面接試験を受けてください。
令和8年度新規採用 看護師・助産師募集要項
募集人員 | 看護師50名程度・助産師若干名 | |
---|---|---|
採用条件 | 勤務時間 | 週38時間45分 交替制勤務可能者 |
受験資格 | 令和8年3月資格取得見込者 または有資格者:年齢45歳くらいまで | |
採用時期 | 令和8年4月1日 ※有資格者は途中採用可。 | |
給与 | 初任給 助産師・看護師(大卒) 基本給 272,526円 主要手当 44,000円 合計 316,526円 助産師・看護師(短大・専門卒) 基本給 268,286円 主要手当 44,000円 合計 312,286円 ※基本給:俸給、地域手当 ※主要手当:夜勤手当、時間外手当 ※有資格者は経験年数を勘案 ※日本赤十字社給与規定による |
|
福利厚生等 | 休暇 | 年次有給休暇24日(夏休み3日含む)・特別休暇(慶弔休暇等) |
制度 |
|
|
保育施設 | 院内託児所あり(火・金・日曜日は24時間保育を実施) | |
被服 | ユニフォーム一式貸与 | |
住居 | ワンルームマンション(20戸) | |
福利厚生 | 会員制ホテルリゾートトラスト(エクシブ)他 | |
勤務体制 | 看護職員配置 7:1 変則二交替制 勤務体制の詳細はこちらをご覧ください。 看護提供方式:パートナーシップ・プライマリーナーシングシステム 安全で質の高い看護を共に提供できることを目的に二人の看護師がよきパートナーとして対等な立場で互いの特性を生かし、相互に補完し合い、その成果と責任を共有する体制をいいます。教育や医療安全、技の伝承、コミュニケーションに有効です。全病棟パートナーシップ・プライマリーナーシングシステムの体制をとっています。 |
|
募集手続・期間 | 下記の書類を簡易書留で送付してください。 | |
受付期間 | 各試験日の10日前まで(期限厳守) ※応募者あてに試験案内を送付します。 |
|
提出先 | 〒420-0853 静岡市葵区追手町8-2 静岡赤十字病院 人事労務課 人事係 |
|
提出書類 |
|
|
選考方法 | 面接試験・小論文・適性検査※・書類審査・健康診断(内定者) ※適性検査は、事前にWeb受検をしていただきます。応募者の方は、本ページ上部の「採用試験の応募から試験までの流れ」をご覧ください。 |
|
試験日 | 令和7年5月24日(土)、6月7日(土)、6月21日(土) ◆試験当日の予定 ・・・ 面接試験 ※募集定員に達した場合、応募受付を終了する場合があります。 |
|
試験会場 | 静岡赤十字病院 2号館4階 会議室 | |
発表方法 | 合否は全員に文書により通知します。 | |
問合せ先 | 〒420-0853 静岡県静岡市葵区追手町8-2 静岡赤十字病院 Tel:054-254-4311 Fax:054-252-8816 人事労務課 人事係(内線3493) |