臨床研修ブログResident blog
地方会に参加させていただきました。
2022年12月7日
こんにちは。研修医1年目の高柳と申します。
12月となり、当院近くの公園ではクリスマスイルミネーションが始まり、独り身の寂しさが骨身に染みる今日この頃です。
国家試験が近づいてきましたが、6年生の皆さんはインフルエンザやCOVID-19に気を付けてお過ごしください。
私は浜松医科大学のたすき掛け病院として当院を選択し、1年間の研修に励んでいます。4月~9月の間は内科をローテーションし、現在は小児科・産婦人科をローテーション中で、周産期医療について勉強しているところです。
11月に呼吸器内科の地方会がありました。私は6月に呼吸器内科をローテートしていました。その際に担当していた症例が、発表に適していた症例であったため、その地方会に演者として参加させていただくことになりました。発表の準備のための論文検索やプレゼン作成など、大変な面もありましたが、上級医の熱心な指導もあり、無事に発表を終えることができました。貴重な機会をいただき、自分の今後の成長につながる良い経験であったと思います。
このような学会発表の機会は各科で設けられており、どの科の先生も非常に教育的に指導してくださいます。
当院での研修内容にご興味を持たれましたら、一度気軽に当院に見学に来てくだされば幸いです。お待ちしております。
松田_中)丁_左)高柳.jpeg)
学会終了後上級医と夕食(右端が高柳研修医)
※撮影時のみマスクを外しております
※撮影時のみマスクを外しております

学会開催された三重県津市津駅駅前
.jpeg)
夕食内容(焼き肉)