栄養課ブログNourishment blog
豆まきでおなじみの節分ですが、今年は 2 月3日ではなく、2月2日になる珍しい年です。暦のずれで立春が3日になったため節分も一日早まりました。
節分が近づくと「恵方」という言葉をよく耳にしますが、恵方はその年の福徳を司る神の在する方位で、その方角に向かって事を行えば万事吉となる最も良い方向とされています。また、「恵方巻き」は、コンビニの販促イベントがブームのきっかけになり、全国的に節分の夜は無言で恵方巻を食べる習慣が人気を集めています。
当院でも、明日の夕食は節分の行事食を提供させていただきます。食種により提供出来ない場合もありますが、ご了承ください。
節分が近づくと「恵方」という言葉をよく耳にしますが、恵方はその年の福徳を司る神の在する方位で、その方角に向かって事を行えば万事吉となる最も良い方向とされています。また、「恵方巻き」は、コンビニの販促イベントがブームのきっかけになり、全国的に節分の夜は無言で恵方巻を食べる習慣が人気を集めています。
当院でも、明日の夕食は節分の行事食を提供させていただきます。食種により提供出来ない場合もありますが、ご了承ください。

絵:山本栄養士

恵方巻、いわしハンバーグ等
昨年、一般食常菜で提供させていただいた節分献立です。
昨年、一般食常菜で提供させていただいた節分献立です。
2020年9月実施 「コールスローサラダ」の嗜好調査結果

味付けについては 93%の方から「おいしい」、「普通」と回答していただきました。量についても 79%の方から「ちょうどよい」と回答していただきました。今後も皆様からいただいた貴重なご意見を参考に、より美味しい食事を提供していくように努めてまいります。