しずおか日赤メールマガジンMailmagazine blog

しずおか日赤メールマガジン第222号

2024年1月30日

寒暖差があり体調を崩しやすい季節ですが皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今年はうるう年なので2月が29日までとなります。これはグレゴリオ暦の誤差を修正する事を目的として設けられた1日です。
1年の長さが365日と約5時間49分程度であるため、この誤差を無視して毎年過ごすと夏の入学式や入社式、冬のプール開きなど貴重な体験ができそうです。とはいえ、今年は普段無い1日を有意義に過ごしたいですね。
それでは、メールマガジン第222号をお届けいたします。
引き続き温かいご支援を賜りますよう、どうぞ宜しくお願いいたします。

先月号に引き続き放射線科、井上医師に教えていただきます

縁の下の力持ち! 日常診療を支える画像検査

適切な診断と治療を支える「縁の下の力持ち」

 総合病院の放射線科というと、一般の方であればCT/MRIのイメージを持たれている方が多いかもしれません。
 日本におけるCT/MRI装置の台数や検査件数は世界1位、2位の多さを誇り、実際に検査を受けたことのある方も多いと思います。その他にもアイソトープ検査や血管造影、単純X線撮影(レントゲン)、消化管造影、マンモグラフィーなど放射線科が関わる領域は多岐に及びます。
 数年前に、放射線科を舞台にしたドラマ「ラジエーションハウス」が放映されたのをきっかけに、放射線科医や診療放射線技師の存在が世に知られるようになってきました。CT/MRI装置の安全な運用や撮影された画像の管理など、看護師や他のコ・メディカルの方々を含め放射線科全体で日々診療に携わっています。目立つ存在ではありませんが、「縁の下の力持ち」と評されることが多いです。
 放射線科医は大きく画像診断医と放射線治療医に分かれています。それぞれ専門性が非常に高く、掛け持ちする余裕はありません。私は画像診断医として勤務しており、撮影された検査画像から病気を見つけ出して、他の診療科の先生に助言する役割を担います。

話題の認知症治療にも! 重要な役割を果たすMRI

 放射線科で行っているさまざまな検査は、病気を「見つける」だけではなく、「予防する」側面も併せ持っていて、健診でもCT/MRI検査を導入する施設が増えています。検査過剰といわれる時代、予防目的での撮影には賛否ある所ですが、一方で今後増加が予想されている検査があります。
 昨年9月に、アルツハイマー病の新薬「レカネマブ」が厚生労働省で承認されたというニュースが大きく報じられましたよね。本紙が発行される頃には保険適用される方針で、現在大いに注目されている薬です。
 効果に関しては今後明らかになっていくと思いますが、実は臨床試験の段階で副作用も報告されています。報道では扱いが小さいのですが、その一例として、脳の腫れや微小の脳内出血が頭部MRI検査によって指摘されています。こうした点を踏まえて、この新薬では投与前1年以内に撮影された頭部MRI検査画像を必要とし、投与後1年間は複数回のMRI検査を実施するよう求められています。新薬は高額になる可能性もあり、実際にどれだけの方が試されるかは分かりませんが、高齢化社会の現状を考えると頭部MRI検査が増えることが予想されます。
 ただMRIはCTと比較して検査に時間がかかるため、一日に可能な撮影件数が限られています。頭部検査の増加で、他に検査を必要とする方の実施が遅れてしまう点が懸念されますが、実際に効果が実感できる薬であれば、放射線科としてしっかりと協力しなければと考えます。できるだけ多くの患者さんのご要望にお応えしながら、副作用が見られた際にも脳神経内科の先生方と連携し、病院全体として解決策を探っていきたいと考えています。

令和6年能登半島地震被災地へ静岡赤十字病院から救護班派遣しています

1月1日16時10分に発生し最大震度7を記録した石川県能登半島地震。
現地では地震、津波により甚大な被害が出ており、水道や電力のライフラインが絶たれている地域が多く、石川県内だけでも454の避難所に15,120名の方が避難されています。(1/25 15:00現在)
日本赤十字社では、救護班(DMAT含む)延べ165班、日赤災害医療コーディネートチーム延べ49班、石川県支部支援要員34人、赤十字ボランティア延べ378人を派遣しています。(1/25 10:00現在)

当院からは1月2日に静岡県よりDMAT班の派遣要請を受け、午後3時に現地へ出発しました。
その後、静岡赤十字病院救護班第1班を1月7日(日)~11日(水)まで派遣。現在までに以下のとおり派遣、派遣決定しています。
◆DMAT第1班 1/2~1/6 七尾市、輪島市、金沢市
◆救護班第1班 1/7~1/11 七尾市、中能登町
◆DMAT調整本部ロジ 1/9~1/10 静岡県庁
◆病院支援看護師 1/17~1/23 市立輪島病院
◆DMAT調整本部ロジ 1/19・23・31 静岡県庁
◆病院支援看護師 1/22~1/28 市立輪島病院
◆DMAT第2班 1/26~1/30 輪島市
◆日赤災害医療コーディネートチーム 2/1~2/5
◆救護班第2班 2/25~2/29 珠洲市
 
救護班第1班出発式
避難所で巡回診療

しずおか日赤メールマガジン

カレンダー

最近の記事

タグ

アーカイブ

  • 2024年

    • 11月

    • 10月

    • 9月

    • 8月

    • 7月

    • 6月

    • 5月

    • 4月

    • 3月

    • 2月

    • 1月

  • 2023年

    • 12月

    • 11月

    • 10月

    • 9月

    • 8月

    • 7月

    • 6月

    • 5月

    • 4月

    • 3月

    • 2月

    • 1月

  • 2022年

    • 12月

    • 11月

    • 10月

    • 9月

    • 8月

    • 7月

    • 6月

    • 5月

    • 4月

    • 3月

    • 2月

    • 1月

  • 2021年

    • 12月

    • 11月

    • 10月

    • 9月

    • 8月

    • 7月

    • 6月

    • 5月

    • 4月

    • 3月

    • 2月

    • 1月

  • 2020年

    • 12月

    • 11月

    • 10月

    • 9月

    • 8月

    • 7月

    • 6月

    • 5月

    • 4月

    • 3月

    • 2月

    • 1月

  • 2019年

    • 12月

    • 11月

    • 10月

    • 9月

    • 8月

    • 7月

    • 6月

    • 5月

    • 4月

    • 3月

    • 2月

    • 1月

  • 2018年

    • 12月

    • 11月

    • 10月

    • 9月

    • 8月

    • 7月

    • 6月

    • 5月

    • 4月

    • 3月

    • 2月

    • 1月